Slayer型Quill Rain+Explosive Arrow

ver 3.0.1

参考リンク
[3.0] Explosive Arrow Slayer (Shaper-Capable)
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/1999135

概要

Explosive ArrowとQuill Rainを使ったビルドです。かなり昔からありやることがシンプルなためか人気はありませんがきっちり投資すれば十分shaperも倒せるようです。

キーストーン
Blood Magic、Elemental Equilibrium、Elemental Overload

Explosive Arrowを使う理由


  • 高速なクリアスピード
  • 高ダメージ - ShaperとHall of Grandmastersをクリア可能
  • (Vaal Pactを含む)メタを避けるスタイル


なぜSlayer?


  • Rangerよりもパッシブツリーを伸ばしやすい
  • 100% increased leech rate
  • 20% Culling
  • Bleed無効


動画


ver 2.Xからの変更

2.X時代のEAのビルドガイドを読んだことがあるなら、igniteダメージを強化するためにdouble-dipを積むことが好まれていたことを知っているでしょう。double-dipは廃止となったのでビルドの最大パワーは下がりました。

同時に、Weapon Elemental DamageはElemental Damage with Attack Skillsへ変更されました。この変更によりEAは(装備とジェムによる)これらのダメージ源の効果を得られるようになりました。WEDの変更はビルドの欠点の多くを効率的に打ち消します。単体DPSのセットアップでは、Slower Projectilesを外しQuill RainにConsecrated Effectを入れることができます。これらは大幅にQoLを改善します。

3.0 Pantheonでは、反射ダメージを25%減らすSoul of Yugulを手に入れました。これをセットし決して外さないでください。EAにおいて反射対策はとても重要であり、このPantheonスキルは劇的に生存能力を上昇させてくれます。

EAはコンテンツをクリアするために使うにはかなりバランスの取れたスキルのままです。

必要装備

Quill Rain(Short Bow)
EAでは攻撃速度が重要なのでQuill Rainを使います。Quill RainはAOE用で、単体には+3 Fire Gem がついたものをクラフトします。

単体とAOEで武器を切り替えるので2つ必要です。AOEにはVaal化でfire damage leech、 単体にはfire damage leechか+1 arrowを目指します。

Devoto's Devotion(Nightmare Bascinet)
最初は安く手に入るHrimnor's Resolve(Samite Helmet)でも良いです。理想は"40% increased explosive arrow damage"のエンチャントが付いたものです。

Kaom's Heart(Glorious Plate)

Ngamahu Tiki(Coral Amulet) Shaper/Guardian用
Bisco's Collar(Gold Amulet) map周回用

可能であればNgamahu Tikiには+1 Curseを付けます。

Belt/Boots/Gloves/Jewelery
Elemental damage with Attack Skills、ライフ、レジ、accuracy、attack speedが付いたものを装備します。装備でColdかLightningeのflatダメージをつける必要があります。Elemental Equilibriumを発動させるためです。

Jewels
Grand Spectrum(Viridian Jewel) * 3
これで爆発とIgniteダメージを強化します。ダメージを確保できるので更にライフノードを取ることができます。4つのステータスが付いたjewelのほうがダメージが出ますが、機会費用は100cの違いが出て、さらにそういったjewelは見つけるのが困難です。

レアjewelはライフ、fire damage、projectile damage、attack speed、area damageの順で優先します。

The Red Nightmare(Crimson Jewel)を運良く入手できた場合はwitchとtemplarの間に挿してブロック5%と"15% chance to gain endurance charges on kill"を得ます。

flask
Life flasks、Quicksilver、反射対策にRuby flaskを使います。出血除去はSlayer ascendancyがあるので不要です。

パッシブツリー

バンディッツは移動速度を求めるならkraityn、それ以外ならkill allです。

パッシブ116p(poeplanner) ライフ227%、ソケット7

Ascendancy

Slayer
Bane of Legends > Endless Hunger > Brutal Fervour > Headsman

ジェムとリンク

Quill Rain:
EA - Elemental Damage With Attack Skills - Fire Penetration - Chance to Ignite - Less Duration - Greater Multiple Projectiles

+3 Bow
EA (21) - Chance to Ignite - Less Duration - Concentrated Effect - Empower (4) - Elemental Damage with Attack Skills

Empower(3)がなければFire Penetrationを使います。

4L:
Frenzy - Curse on Hit - Elemental Weakness - Flammability

2つのcurseを使えなければElemental Overloadを発動させるためにOrb of Storm、FrenzyにFaster Attackなどを使います。curseはFlammabilityを優先します。

Blink Arrow - Faster Attacks - Faster Projectiles - Summon Flame Golem / Summon Stone Golem

CWDT - Immortal Call - Increased Duration - Vaal Haste

ビルド費用

このビルドはジェムを含めずに3,000chaosほどかかりました(その内1,200cがRed Nightmareとレベル4 Empower)。ツリー、jewel、装備で150%ほどダメージが低くてもGuardianまで行けます。このレベルのダメージはShaperにのみ必要なのでずっと安くても十分です。Kaom's Heartと6L Quill Rainは買う必要があるでしょうが、残りはあなた次第です。+1 curse amuletはFire resiを大幅に下げるので、shaperをさほど時間をかけずに打ちのめすカギとなります。

後半になるにつれてEAは使いやすくなります。しかし、そうなるための最終装備のコストはかなり高いです。fire damage用装備を手に入れるにはメタと戦うことになり、多くのアイテムはより高額になります。安上りのshaper討伐ビルドを探しているのであればこのビルドはあなた向きではありません。EAでShaperを倒せるか確かめたかったので進め、可能ではありましたが、複雑なスキルであったため非常に困難な戦いでした。


+3 fire gemのクラフト



備考
あまりカスタムする余裕のないビルドではありますが、その分初心者にはやることが決まっている分迷う必要がないかもしれません。

0 件のコメント :

コメントを投稿