盾持ち1h sword型Juggernaut(Grelwood Shank+Molten Strike)

ver 3.2

[3.2] UNDENIABLE-JUGG | 1H Sword'n'Board | FARM ALL CONTENT - incl. Uber-Elder
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2125173

概要
Juggarnautによるsword+shiled、molten strikeをメインとしたビルドです。

キーストーン
Iron Grip、Elemental Overload (+Point Blank、Iron Reflexes)

動画


長所と短所

Pros:
  • 高いデフェンス性能(8-9kライフ、17k Armor、80Marex、56% Block)
  • 高単体DPS(~1.7m)
  • 高速なクリア速度
  • 高速な攻撃/移動速度
  • 全コンテンツ可能
  • Uber-labとIzaroは朝食替わり
  • スタートからエンドゲームまでの装備による成長曲線
  • 安めな最終装備
  • ハードコア可能
  • 全マップmod可能(属性反射も含む)
  • T16の大量のmodの組み合わせでさえもクリア可

Cons:
  • ガイドを読み込む必要がある
  • 最終アミュレットは少し高額(5-7ex)
  • リングはcraft/find/buy何れの方法でもすこしややこしい

ビルドの仕組み(簡単な説明):

ダメージリソースは何か?
ビルドはGrelwood Shank(Eternal Sword)に合わせて調整されています。Point Blankと Iron Reflexesが得られるので大量のパッシブが節約できます。このソードとJuggernaut、The Undeniableキーストーンの組み合わせは命中率の上限(95%)に到達できるのでAccuracyやLycosidaeといったシールドを一切必要としません。このコンビネーションは高い攻撃速度ももたらします。Grelwood Shankのクリティカル率は低いので、"Elemental Overload"キーストーンを使わない理由がありません。

debuffタンク:
ビルドではMolten Strikeをメインアビリティとして使い、Xoph's Blood(Amber Amulet)と併せて物理の100%をFireに変換します。

  • アミュレットには"Covered in Ash" debuff効果がついています。これは20% more Fire damageと10% FirePenetrationを与えます
  • "Aspect of the Spider"も使うので最大3スタックで15% more damageが更に得られます
  • Tombfist(Steelscale Gauntlets)からIntimidateにより更に10%が得られます。
  • Watchers Eyeから25% physical as extra fire damageが得られます。
  • Wise Oak Flaskから15% Fire penetration
  • 武器、ヘルムエンチャント、2つのWildfireにより合計9発の弾となります

他にもパッシブと装備からのadded fire damage to attacksによりダメージを伸ばします。

防御力は何から得られるのか?
Molten Strikeで大量の弾を撃つことにより"life gain on hit"をうまく活用できます。いまゲームにある即時回復のリソースはこれだけです(※ユニーク装備以外で)。

即時にライフ/マナを吸収する手段はいくつかあります。ここで列挙します。

Life/Mana gain on hit:
非クロービルド以外では現在3(または4)つ、このステータスが付く物があります。

  • "Life Gain on hit with Attacks"が付いたElder Ring。最大20ライフリーチが得られます。1つでも十分ですが2つあるとなお良いです
  • "curse Poachers Mark on hit"が付いたElder Ring。これもライフ/マナの回復手段としては非常に強力ですが、ボスでは20%curse効率が下がるので回復効率も下がります
  • Watchers Eye + Vitality Aura。30即時回復が得られますがオーラを失います。
  • Thief's Torment(Prismatic Ring)。これは初心者向けのレベリング/マップ序盤の代替案ですが、効果は大きいです
  • +2 Mana gained on hitのついたViridianジュエルはマナリーチには充分です

合計20ライフと3マナ即時回復あればすべてのコンテンツにおいて充分です。ですがより多くの回復はすべてをスムーズにするのでUber Elderでは最低30をお勧めします。

Juggernaut:
Juggernautがなぜこんなに堅いのかを説明したくありませんが、キーストーンを読むだけで理解できるでしょう。Juggernautは素晴らしい移動速度と物理ダメージから身を守る大量のarmorをもたらします。

Loreweave:
とても安いというわけでありませんが(1alchで60このユニークリングを集めます)、とても強力です。この鎧につく多くのステータスは素晴らしくこのビルド向けです。最大レジは属性ダメージに対する抵抗が大きく上がるので一番の売りです。

大量のライフ:
パッシブツリーから多くのライフ%を取るのでレベル95では8.5kライフを達成できます。


ジェムとリンク:


Molten Strike:
これがメインです。ボスではFire PenとAncestral callを入れ替えても良いです。入れ替えなければAncestral Callのトリックを利用できます。

ACがリンクしているときに近接射程が少し届かないところから攻撃するとACが発生してダメージが2倍になります。射程範囲内からだとACが発生しません。

メイン[lv/Q]:
[20/20] Molten Strike
[20/20] Multistrike Support
[20/20] Elemental Damage with Attacks Support
[20/20] Elemental Focus Support
[20/20] Fire Penetration Support/Ancestral Call Support
[20/20] Concentrated Effect Support/Increased Area of Effect Support

移動:
選択の幅は広く好きなものを使えます。no regenマップ用にBloodmagicがあると良いです。Fortifyの発動にはLeap SlamかShield Chargeが良いでしょう。このビルドではLeap Slamをお勧めします。

[20/00] LeapSlam/Shield Charge/Whirling Blades
[20/20] Faster Attacks Support
[20/20] Fortify Support Support
[20/00] Blood Magic Support

オーラ:
Aspect of the Spiderはsuffixの空いた鎧にbeastcraftingでエンチャントする必要があります。Herald of Ashも有効ですがソケットを用意する必要があります。Angerがメインダメージオーラとなります。

[21/20] Anger
[20/00] Aspect of the Spider or [20/20] Herald of Ash

CWDTセットアップ:
手抜きのゴーレム召喚とMolten Shellです。Molten Shellによる1500物理ダメージ軽減を使わない手はありません。

[20/00] Cast when Damage Taken Support
[20/00] Molten Shell
[20/20] Summing Ice Golem

tempest shieldは3%Block chanceを追加しブロックのたびにダメージを与えます。これは"Elemental Overload"の発動を支援します。curseはEnfeebleを選択します。このビルドではどのcurseでも大きな利点は得られません。Warlords MarkやPoachers Markを使っても良いです。何をリーチしたいかによります。

[01/00] Cast when Damage Taken Support
[07/00] Tempest Shield
[20/20] Increased Critical Strike Support
[05/00] Enfeeble/WarlordsMark

低レベルで使うImmortal Callです。250ms毎に528ダメージ受けると2.5秒間のImmortal Callを受けます。永続ICと呼ぶ人もいるでしょう。CWDTにBlood Rageもリンクさせ常に発動するようにしました。このビルドはライフ減少を無視できるだけのリジェネを備えています。

[01/00] Cast when Damage Taken Support
[03/00] Immortal Call
[07/20] Blood Rage

トーテムとaddon:

トーテムは攻撃速度を強化し、自身もダメージを与えます。
[20/00] Ancenstral Protector

ここではちょっとしたトリックを教えます。もし十分なマナリーチがなかったらdamage taken gained as manaが付いたWatchers Eyeを買います。ですが通常は3 Mana Gained on hitがあれば充分です。私の場合はリングにソケットを用意したかったので使いました。

[01/00] Clarity

装備の更新

このセクションではあらゆる目的に向けて最適な装備を説明していきます。リーグ序盤向けの、弱い装備からエンドゲーム用装備へと更新する戦略の詳細を説明した独立したセクションを用意します。

Weapon:
ビルドの中核となるGrelwood Shankを装備するまでは、ほどほどのレア1hソードを使います。最近ゲームに導入されたDreadbeak(Rusted Sword)もスターター武器として面白いです。非常に安く高いDPSを持ちます。最大の問題は、絶大なダメージ強化である"Point Blank"がないことです。

Shield:
このビルドでは様々なシールドを使うことができます。私の考えでは最適なものは信頼と実績の"Lioneye's Remorse(Pinnacle Tower Shield)"です。高いアーマーと、どのシールドよりも高いライフがついています。The Surrender(Ezomyte Tower Shield)はLioneyeと全体的に似た性能ですがビルドはブロック重視ではないのでライフ還元ボーナスはあまり意味がありません。Ahn's Heritage(Colossal Tower Shield)ももっとダメージが必要であれば候補になります。ほぼ100%のendurance chargeのuptimeは永続Onslaughtとなります。

エンドゲームオプション:
大きな更新となるのは15% mana resevervasionがついたshaper shieldです。これはHerald of Ashなどの追加オーラでさらにダメージが伸ばせるようになります。コンテンツをすべてクリアするのに必要というわけではありません。このガイドの全動画はこれを使わずに録画しました。使う場合はEnlightenレベル3が必要になるでしょう。

Body Armor:
Loreweave
いまはこの素晴らしい鎧を使うしかありません。入手も簡単です。ベンダーと60ユニークリングを交換します。最初から6ソケットとなります。私見ですがこれは新規リーグでの進行に楽しみを生みます。最も重要なステータスは当然最大レジで、80にするべきです。それ以外のステータスはほどほどで良いです。

Helmet:
レアヘルメットが総合的に最適となります。Grelwood Shankからiron reflexesを得るので、Ev/ARどちらでも構いません。最高のエンチャントは明らかに+3 Molten Projectilesです。しかしながら、Devotoは多くの利点を備えたとても優秀な代わりとなります。ライフとレジストが物足りませんがこちらを選ぶとリングにdexをつける必要がないです。エンチャントがついていてもかなり安くなることがあります。

Gloves
このビルドでは明らかにTombfistsが最適です。Intimidateの2倍効果とmaimは非常に便利で活用するべきです。1ソケットと2ソケットのものがあります。

Boots:
レアブーツが最適となります。高ライフとレジが付いたものを目指します。私の場合はAspect of the Spiderをつけるようにしました。

Belt:
いくつかオプションがあります。最適なものは2つのジュエルを挿したStygian BeltsとDarkness Enthroned(Stygian Vise)です。Leather BeltでもいいですがAbyssジュエルの効果が得られません。

Amulet:
このビルドではXophs Bloodにより大きくダメージが伸びます。代替案は装備の更新セクションで述べます。これはダメージを100%Fireに変換する最も簡単な方法でもあります。strengthボーナスにより大量のライフも得られます。

Rings:
すこしトリッキーです。両リング併せて20-40の"Life gain on hit"を得るようにします。また、3 "Mana gain on hit"を得ることでスキルを連発するのに必要なマナを確保できます。ですがこれはViridianジュエルにつけたほうが無駄なく実現できます。他にはライフ/レジ、ダメージステータスが付いたものを目指します。私のリングには"Melee Damage"がついていますがあまりよくない(マグマ球のダメージを強化しません)ので固執しないでください。つけたいステータスは(影響順に)Elemental Damage with Attacks、 Projectiles Damage、Added Phys/Fire Damage、Attack Speed、Fire Damageです。

Jewels:
Wildfireジュエルを最初に用意したくなるでしょう。これはAct 6のクエストで入手でき、大幅にダメージとクリア速度を強化します。

watchers Eyeは現在多くのビルドで優れたダメージ強化となります。最適なステータスは"phys added as fire"と"fire penetration"です。私はマナリーチが付いたものがなかったので、マナ還元がついたものとなっています。これは合計3 mana gain on hitあれば全く必要ないものです。

私が使っている多くのジュエルは一般的なステータスを狙ったものです。最も重要なものは常にライフです。私はジュエルでレジを調整することが多いです。ですが重要なことはBlindやOnslaughtなどのon killで得られる便利なボーナスです。ダメージでは固定物理やswords、attackにつくfireなどがあります。Phys added as fireも攻撃速度modと同じくらい優れています。

Flasks:
8000以上のライフを持つJuggernautには、緊急時用に1つのライフフラスコがあれば充分です。このビルドではsilverフラスコはあまり合いませんが、移動速度などのユーティリティーがついていればまずまずのダメージ強化となります。ユニークフラスコはあまり使いません。The Wise Oakはfireレジが最も高い間15% fire penが有効になるので必須です。私は全レジを(全て同じになるよう)調整したので、デフェンスボーナスが全属性に作用します。特にuber-elder戦で10% less cold damageは素晴らしいものです。Rumi's Concoction(Granite Flask)は適切なタイミングで使えば非常に優れたBlock/Spellblockが得られます。最後のフラスコとしてより物理ダメージを軽減するのにBasalt Flaskは良い選択です。

TIP: 使用回数を増やすため、極力クラフトするときは"reduced flask charges"を狙います。

個人的にDying sunはビルドはそれほど合わないと思いますが、少しのダメージとクリアスピードが得られます。またこれはWise Oakからのデフェンスボーナスを失うことになります。これは現在テスト中です。

リングとジュエル/ライフ、マナリーチの用意

多くのプレイヤーが私のリングを見て、同じようなステータスをトレードサイトで探す強迫観念に駆られているようです。サイトで表示されるリングの多くは高すぎるものと安すぎるようです。Elder、Shaperのレア装備は馬鹿げた上に極端な価格帯になる傾向があります。これはプレイヤーが何が本当に価値があるのか、その適切な価格がわからないことによるものです。そのためここではライフとマナリーチ、ジュエルを格安で手に入れるにはどうするかの簡単な説明をします。

ライフとマナリーチを得る手段はいくつかあり、このステータスをいくつかに分割したいです。私が使っているもののように2種のリーチが付いたもの(信じられないでしょうが、8cでした)を見つけられたのであれば、他に付けることができます。今は2 Mana gained on hitがあれば必要なマナを満たすには充分です。Viridianは固定マナリーチを得るのに良い手段です。

一般的なルール:

  • 切り捨てを伴う、特定のステータス/レジに限定した検索をしない
  • 装備を集めるときはリングから始める
  • 資産に合わせてtier1/2の切り捨てを使う
  • 必要に合わせて低ステータスによる分配を考慮する
  • 良い取引を迅速に行うため常に必ずlive検索を使う(最も重要なルール)

優れた検索をしましょう

リングの検索例1(poe.trade)

あなたが検索したものは何でしょうか? 用意した検索はこのビルド向けの全ベースリングの優良なものを含んでおり、T2の+11 life gained on hitで切り捨てています。必要なものは欲しいステータスとほどほどのライフあるいはprefixが空いたElreonクラフトで44ライフがつけられるものです。prefixとsuffixがわからなければこのリンクを見てください(http://poeaffix.net/ac-ring.html)。検索の一番下ではダメージステータスのオプションがあります。countを1や2に変更するだけです。

ジュエルの検索例2(poe.trade)

+2 Mana/Life gained on hitを満たす、最高のステータスが付いたジュエルを検索するためのフィルターを用意しました。2つのステータスはこういったジュエルを探すときの基準であると考えています。他ステータスは上から順に優先度で並べてあります。レジが付いたものなどを検索したければ、検索の一番下の特定のCOUNTを0から1にします。もっとT1やT2ステータスが欲しければ同様にCOUNTフィールドを変更します。

リーグスターター向けのビルドの進め方。どう装備を更新するか

資産がなく新規リーグを始めたばかりであれば、少しアドバイスがあります。このビルドでは少々高額なアイテムを使うので、そういった問題をどう克服するか疑問を持つでしょう。

よくある解決策は、キャラクターにUber-Labの準備をさせることです。Uberlabは常にリーグ序盤のカレンシーを稼ぐ完璧な手段です。多くのJuggernautビルドは行けるようになり次第行きます。このビルドではUber-LabをPoE界の巨悪と戦うために備えるためのトレーニングキャンプとみなします。

Xoph's Bloodの代用
Avatar of Fireになります。これが最も手軽な方法でしょう。当然代わりにどのアミュレットを使うか聞きたいと思います。一般的にはライフ、レジ、ダメージ(FireかPhysのついたWEDが最適)がついたレアアミュレットになります。

Grelwood Shankの代用
代わりを探すのが難しく、多くのリソースとダメージが犠牲になるでしょう。そのためGrelwood Shankを手に入れることはTIER1の優先度となります。あるいは攻撃速度の速い(2.0くらいあれば良)優良なレア片手swordを使います。

また、Grelwood Shankを手に入れるまではPoint BlankとIron Reflexesキーストーンをとる必要があります。

Loreweaveの代用
これも代用が難しいアイテムです。ですがレアは安くbeastcraftingで6Lにできます。最適なベースはAstral Plateです。

リーチリングの代用
リーチ用リングはリーグ序盤では高額になりがちです。偽りなく優れたリングを手に入れるまではその他のものは平凡であると感じます。代替案はThief's Tormentです。これもやや高額ですがそれだけの価値があります。

もう1つの代替案はSpider AuraかHerald of Ashの代わりにBlasphemy + Poachers Markを使うことです。ボスにはそれほど効果的ではありませんがビルドをずっと高めてくれます。

○○を使わないのはなぜ?

Kaoms Heart/Roots:
タンクビルドが話題になるとみんなが最初に持ち出してきます。簡単に答えると、ビルドは多くのジェムソケットを必要とします。3つの調整されたCWDTセットアップがビルドを機能させています。

Maxblock/Spellblock:
これらの恩恵を受けるには余りに小さな効果のために、多大な労力を払う必要があります。特にspellblockは過大評価されていると私は思います。適材適所です(gladiator)。jaggernautがspellblockに労力をつぎ込むには多くのリソースが必要です。通常のblockは素晴らしいですがJuggernautは攻撃に当たることを好みます。フラスコを使うと36%+20%のブロック率となります。合計56%ではほとんどのブロック勝負に勝つでしょう。フラスコを使うタイミングは我々のブロックを非常に強力なものにしてくれます。

Chieftain/Berserker:
どちらもこのビルドで有用であり、個人的にはjuggernautのタフネスを好みます。不死のモンスタータンクに近い印象です。これはキャラクターに個性を与え、実際私はこのキャラクターが好きな一人です。

Passive-Tree/Ascendency/Bandits/Pantheons:

パッシブ117ポイント(poeplanner)

Bandits: Kill all - 2ポイントは後で5%ライフノードとなるのでOakは助けません。レベル95以上にしたいのであればそちらでも良いです。

Ascendency:
UNDENIABLE > UNSTOPPABLE > UNFLINCHING > UNBREAKABLE

これはレベリングスピードを加速させます。leap slamの高速な攻撃速度は移動速度となります。

Pantheons:
全て有用ですが、メジャーは"Soul of Arakaali"が好きです。Juggarnautはこれ以上物理軽減を必要とせず、degen効果のみが本当に危険な存在です。マイナーのおすすめは次の通りです。

Ralakesh(マップ、Uber Atziri) - ランダム出血対策
Shakari(Hall of Grandmasters) - chaos対策
Soul of Yugol(Uber-Elder) - cold耐性

レベリングガイド:


一般:
最初にElemental Overloadを取ります。これはレベリング中のダメージを大いに助けます。それからはかなりスムーズになります。レベルが上がったら最後にScion左下のライフホイールを埋めていきます。

Grelwood Shankを使えるようになるまではSunderを使ってレベリングすることをお勧めします。あなたが上手にやれば、この方法でSunderはレベル1-60を4時間以内で進めることができます。RaiZQTによるパーフェクトなデモはこの動画です(https://youtu.be/blJcDRupdNU)。動画で素晴らしい情報を確認してください。

Molten Strikeはレベリングスキルとしても優れているので、やりたければそちらで進めることも可能です。

その場合のリンクは
Molten Strike - Ancestral Call - Faster Attacks(序盤)/Multristrike(lvl38) - Elemental Damage with Attacks - Elemental Focus - Fire Penetration

オーラ:
Herald of Ash + Anger

他は最終ビルドと同じセットアップです。

PoB-Pastebin-Link:

https://pastebin.com/JW3S9Yec


備考
高額アイテムを使っていますがなくても中位マップでファームを問題なくできると思います。レベリングも簡単なので初心者、リーグスターターでも行けるでしょう。

地味と言えば地味かもしれませんが、ビルドとしてはかなり欠点が少ないので扱いやすいです。


0 件のコメント :

コメントを投稿